2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
アサヒ・コムきっず、ニュースDEジャンケンポン、こんにゃくゼリーの事故より、一部を引用する。 ポン:どうしてのどにつまるんだろう。 吉田記者:問題なのは「かたさ」と「吸いこむこと」だ。人の口の奥には、食べ物の通る食道と、呼吸をする気道の入り口…
農林水産省、こんにゃく入りゼリーに関する調査結果について内にある、調査2 こんにゃく入りゼリーの物性の測定及び注意表示に関する調査の結果について【別紙3及び4(PDF:711KB)】を紹介する。 3 結果と考察 (1)物性の測定 1) 国民生活センターが実…
墨東病院において妊婦さんが脳出血で亡くなられた件に関し、産科医療協議会のコアメンバーからの声明文が出されました。産科医療協議会の声明文を読まれたご主人からのコメントも記載されています。謹んで引用させていただきます。 「この度の皆様方の声明に…
読売新聞、介護保険で提供するリハビリを強化より。 介護保険で提供するリハビリを強化 厚労省方針 短時間通所など創設 厚生労働省は29日、来年度の介護報酬改定で、介護保険で提供するリハビリテーションの内容を強化する方針を決めた。 短時間・集中型の…
東京新聞、退院率低いと診療報酬減額 リハビリ難民もより。 退院率低いと診療報酬減額 リハビリ難民も 2008年10月30日 朝刊 脳卒中などで体が不自由になった患者が入院する「回復期リハビリテーション病棟」で今月から、患者の退院率が低いと病院が減収にな…
子どもの窒息事故、菓子類、特に飴玉に注意というエントリーで、厚生労働省、食品による窒息事故に関する研究結果等について、研究結果 全体版(PDF:2,005KB))の中にある「窒息事故の現状把握調査」について紹介した。ここで問題となっているのは、「ミニカッ…
中日新聞、やはり必要?トイレの男女マーク 揺れる大府市より。 やはり必要?トイレの男女マーク 揺れる大府市 2008年10月28日 「男女共同参画」の視点から、トイレのマークに同一のデザインを採用してきた大府市が揺れている。男女の区別が付かず、迷う人が…
仙台名物牛タンの店選びの際、最も役立つのは、牛タン専門店情報サイト「仙台牛タウン」である。人気ランキングもある。「利久」「喜助」「太助」が御三家で、そこに「伊達の牛タン」「べこ政宗」が続くという図式である。 「利久」は、行列ができる人気店で…
柴田淳CONCERT TOUR 2008 月夜PARTY vol.1 〜しばじゅん、アイスクリームからサニーへ〜が始まりました。初日は、仙台。 彼女にとって、仙台は準ホームグラウンドみたいなところです。 2002年にメジャーデビューした時、仙台放送開局40周年イメージアーティ…
窒息事故の報道が相次いでいる。CNN.co.jp、パンの早食い競争で優勝、直後に死亡 窒息死か 台湾より。 パンの早食い競争で優勝、直後に死亡 窒息死か 台湾 台北ーー聯合報など台湾のメディアは25日、チーズや卵などをはさんだロールパンの早食い競争に参加…
飴玉、こんにゃくゼリー以外にも、小児に食べさせてはいけない食物がある。ピーナッツなど豆類である。厚労省、平成11年度家庭用品に係る健康被害病院モニター報告より。 4)食品 幸い、本年度も食品類に関する報告では入院に至るような重篤な症状を呈し…
窒息事故に関し、3件の報道が相次いだ。 まず、時事通信、「早食いあった」校長謝罪=小6パン窒息死より。 2008年10月25日00時32分 ●「早食いあった」校長謝罪=小6パン窒息死 千葉県船橋市立峰台小学校で17日昼、同校6年の男子児童(12)が給食のパ…
社会保障国民会議より、医療・介護費用のシミュレーション結果が公表された(2008年10月23日)。共同通信、消費税率4%引き上げ必要 社会保障国民会議が試算より。 消費税率4%引き上げ必要 社会保障国民会議が試算 政府の社会保障国民会議は23日の医療…
朝日新聞、乳児用おやつにご注意 のど詰まる事故2年間で7件より。 乳児用おやつでのどを詰まらせる事故がこの2年間で、首都圏で少なくとも7件起きていることが東京都の調査でわかった。水気がないのでのどについたり、口の中でうまくすりつぶせず大きな…
窒息事故に関する基礎的データとして、厚生労働省、食品による窒息事故に関する研究結果等についてがある。研究結果 全体版(PDF:2,005KB))のうち、「窒息事故の現状把握調査」についてまとめた。 窒息事故の現状把握調査 【対象】 1.消防本部 東京消防庁及…
悼ましい事故がおきた。原因について、様々な報道がされている。おそらく、給食のパンで男児が窒息死、両親はで報じられているように、早食い競争が窒息の原因となったということが、真実に近いのではないか。 給食のパンで男児が窒息死、両親は 男の子はな…
昨日に引き続き、介護事故について。神戸新聞、デイサービスで窒息 男性が医療法人提訴へ 神戸より。 デイサービスで窒息 男性が医療法人提訴へ 神戸 デイケアサービスの利用中に食事がのどにつまり障害が残ったのは、職員が安全保護義務を怠ったためとして…
西日本新聞、WORD BOX、介護保険3施設、プリンで窒息 車いすで転倒 介護事故 5年で82件 福岡市の高齢者施設 死亡は29件 人手不足など背景 (2008年6月19日掲載)より。 プリンで窒息 車いすで転倒 介護事故 5年で82件 福岡市の高齢者施設 死亡は2…
毎日新聞、転落事故:介護入浴中の96歳女性死亡 福岡の施設より。 転落事故:介護入浴中の96歳女性死亡 福岡の施設 福岡県大川市の介護施設「あおぎり荘」(椛(かば)雅博施設長)で17日、同市の96歳女性が入浴用ストレッチャーから約70センチ下…
本日、近くにある蛸薬師境内を借りて、健康まつりが開かれました。 ブラスバンド、マジックショー、踊り、民謡と盛り沢山の内容でした。 最後は恒例の寸劇でした。今年のテーマは後期高齢者医療制度。後期高齢者特定入院基本料のため90日超の脳卒中患者が追…
Yahoo!ニュースに転載されたCBニュース、「社会的退院」の高齢低所得者にどう向き合う より、社会的退院について。 「社会的退院」の高齢低所得者にどう向き合う 10月15日21時56分配信 医療介護CBニュース 医療や介護を必要とする高齢の低所得者をいかに支え…
全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会事務局より、10月吉日付で、「介護保険におけるPT・OT・STによる訪問サービスの現状分析と提言(平成20年9月12日) 日本リハビリテーション病院・施設協会 全国訪問リハビリテーション研究会」という冊子が送付さ…
リハビリテーション医学の講義資料作成のために、粗大運動能力分類システム gross motor function classification system (GMFCS)、粗大運動能力尺度 gross motor function measure (GMFM)について調べていたところ、近藤和泉先生の講義資料とインタビュー記…
CBニュース、訪問リハステーションの新設目指すーリハ病院・施設協会より、訪問リハステーションの話題について。 訪問リハステーションの新設目指すーリハ病院・施設協会 日本リハビリテーション病院・施設協会が10月11日、東京都内で開いた「2008年度第1回…
「天国へのビザ」の帰らない患者というエントリーで、回復期リハビリテーション病棟の紹介がされた。「廃用症候群の患者に、回復期リハビリテーション病棟へ移るように勧めても、何で追い出すんだと拒否されることがある。」という内容だった。地方の病院だ…
朝日新聞、被害者女性、軽傷負い「私かも」より。 被害者女性、軽傷負い「私かも」 2008年10月12日 9日夜、岩手町内の農業女性が「女性をはねた」と届け出たが、現場から被害者が消えていた事故で、11日午後2時10分ごろ、同町内の派遣社員女性(29)…
本日、NHKスペシャル、病の起源 第4集 読字障害 〜文字が生んだ病〜 が放映された。 会話能力にも問題はなく、しかも眼に異常があるわけでもないのに、文章を読むのに著しい困難を抱える人たちがいる。文盲とは全く別の病、読字障害だ。この障害が見つかっ…
仙台クラシックフェスティバル2008(せんくら)が行われています。1公演45分の内容で3日間で101ステージが行われ、観客はコンサートのはしごをしながら楽しむという企画です。今年で3回目を迎え、仙台の秋の行事として定着してきています。 本日は2日目。私…
引き続き、「生活保護VSワーキングプア」について。生活保護VSワーキングプア (PHP新書)作者: 大山典宏出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/01/16メディア: 新書購入: 11人 クリック: 197回この商品を含むブログ (41件) を見る 平成19年度 社会福祉行…
生活保護VSワーキングプア (PHP新書)作者: 大山典宏出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/01/16メディア: 新書購入: 11人 クリック: 197回この商品を含むブログ (41件) を見る 本書を読んで気になった部分、生活保護ケースワーカーでも「立ち去り型サボタ…