外来管理加算

外来管理加算5分ルール、中医協での議論

外来管理加算5分ルールに関する中医協での議論を紹介する。平成20年7月9日中央社会保険医療協議会総会議事録より。 ○遠藤会長 それでは、中医協の議論の中で、意見としてそのようなものがあったということを専門家会議のほうに投げていただくという形にして…

外来管理加算5分ルールで800億円減収

CBニュース、“5分ルール”などで800億円の減収―日医試算より。 “5分ルール”などで800億円の減収―日医試算 日本医師会(唐澤祥人会長)は8月6日の定例記者会見で、「2008年度緊急レセプト調査(4-6月分)」の結果を公表した。総点数は、前年同期比でマイナス0.…

保団連、保険局医療課官僚暴言に関し厚労相に請願

保団連が外来管理加算5分ルールの特集頁を作った。これでひとまず矛先を収めるのかと思ったら、甘かった。本日、外来管理加算時間要件に関して住江会長談話を出しました(08.7.25)、外来管理加算問題で厚労大臣に請願書を提出しました(08.7.25)という2つ…

原徳壽医療課長、データの不正使用ではないと強弁

CBニュース、7月9日の中医協より、外来管理加算議論部分を引用する。 7月9日の中医協 厚生労働相の諮問機関である中央社会保険医療協議会(中医協、会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は7月9日、診療報酬改定結果検証部会(第18回)、薬価専門部会(第4…

保団連、中医協委員と国会議員に外来管理加算の「意見書」を送付

7月3日のエントリー、外来管理加算問題、保団連の攻勢続くで、次のような指摘をした。 どうやら、厚労省医療局保険課は、抗議文を出したにも関わらず、不正流用疑惑については、知らぬ存ぜぬという構えを貫こうとしている。人に噂も75日と考えているらしい。…

外来管理加算問題、保団連の攻勢続く

CBニュース、日医と医療機関に別の文書送付か−厚労省より。 日医と医療機関に別の文書送付か−厚労省 厚生労働省が作成した診療報酬改定に関する資料について、全国保険医団体連合会(保団連)が「資料は調査データを不正流用して作られた」と指摘している問…

保団連の判定勝ち、厚労省保険局医療課は墓穴を掘る

外来管理加算をめぐる全国保険医団体連合会と厚生労働省保険局医療課との攻防が熱を帯びている。全国保険医団体連合会のホームページより、関係する資料を時系列で列挙する。 (1) 6月1日:厚生労働省、調査データを不正流用。外来管理加算5分ルールで。…

5分ルール、調査データの不正流用で作成

CBニュース、診療報酬改定めぐり、異なるデータ使用かより。 診療報酬改定めぐり、異なるデータ使用か 4月の診療報酬改定で、医師が再診時に算定することができる「外来管理加算」の要件に“5分ルール”が導入されたことについて、厚生労働省が中央社会保険医…

「『5分ルール』は医療崩壊を加速」

CBニュース、「『5分ルール』は医療崩壊を加速」、より。 「『5分ルール』は医療崩壊を加速」 【特集・第9回】2008年度診療報酬改定(9) 池川明さん(神奈川県保険医協会副理事長) 今回の診療報酬改定では、「外来管理加算」の算定要件に5分以上の診察時…

「何もしない加算」と「患者の自覚に基づくアクセスのセーブ」

本日の会議で気にかかった言葉があった。ちょっと古いニュースだが、京都府保険医協会 週刊医療情報インデックス 2008年3月第2週 (2008.03.11-2008.03.17)の中に、その言葉を見つけた。 ■「技術料としての外来管理加算」へ見直し/10年度改定に向け原医療…

外来管理加算5分ルール

厚生労働省より、平成20年度診療報酬改定に係る通知等についてという資料が提示された。今回は、外来管理加算5分ルールについて紹介する。 診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について(保医発第03005001号)の別添1全体版PDFファイルペー…