2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中山成彬氏、国会での答弁能力に自信がないとのこと

中山成彬前国交相暴言問題に関して面白い記事を見つけた。JanJanニュース、中山成彬・前国交相は宮崎をぶっ壊す積りか! −自民党県連は公認推薦再協議中−より一部を引用する。 ところで、いささか旧聞に属するが、昨年9月、福田康夫前首相の組閣人事に際し…

障害者の就業状況

厚生労働省発表(平成20年1月18日)、厚生労働省:身体障害者、知的障害者及び精神障害者就業実態調査の調査結果について、(PDF:322KB)より、障害者の就業状況の一部を紹介する。 1 身体障害者就業実態調査 全国の15歳以上64歳以下の身体障害者は、134万4千…

身体拘束最小化に向け、病院管理部の姿勢が問われる時代

朝日新聞社説、身体を縛る−原則禁止を広げるにはより。 身体を縛る−原則禁止を広げるには 本人の同意なしに患者を縛るのは、病院といえどもやはり違法??。名古屋高裁が今月5日、判決を出した。 愛知県一宮市の病院に入院していた女性患者が、必要もないのに…

マスターズ陸上、5年毎に最若手

朝日新聞、「生きている限り力試し」102歳男性、砲丸投げ世界新より。 「生きている限り力試し」102歳男性、砲丸投げ世界新 2008年9月27日22時51分 宮崎市で開催中の第29回全日本マスターズ陸上競技選手権宮崎大会で、27日、男子砲丸投げ100歳…

民主党、医療制度一元化を目指す?

共同通信、医療制度一元化し地域保険 民主、衆院選へ公約素案より。 医療制度一元化し地域保険 民主、衆院選へ公約素案 民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)の柱に据える社会保障分野の政策素案が25日、明らかになった。お年寄りの反発が根強い後期…

後期高齢者医療制度、長続きするとは思えず

47ニュース、社会保障費の抑制はもう無理! 後期高齢者医療制度を考えるより。 【47コラム】 今年4月に始まった後期高齢者医療制度。野党があれほど強く見直しを求めたのに、政府・自民党が頑として応じなかったこの問題は、衆院選を控え、自民党が争点外し…

尾辻秀久、二木 立、権丈善一、3氏による医療座談会(下)

前回に引き続き、権丈のホームページ(9月5日)にある、週刊東洋経済に掲載された医療座談会の後半部分を紹介する。 「医療費抑制政策の撤回は大規模な財源確保から」(2008年8月2日特大号) 「高齢者医療制度で議論二分 経済界寄りの政策の是正を」(2008年…

尾辻秀久、二木 立、権丈善一、3氏による医療座談会(上)

権丈のホームページ(9月5日)を見ると、週刊東洋経済に掲載された医療座談会の記事がPDFファイルで閲覧できる。 「医療費抑制政策の撤回は大規模な財源確保から」(2008年8月2日特大号) 「高齢者医療制度で議論二分 経済界寄りの政策の是正を」(2008年8月…

後期高齢者医療制度抜本的見直し、茶番劇に終わる

麻生太郎氏が、総理大臣に指名され、舛添要一厚労相が再任された。舛添氏は、これで3代の首相に仕えることになった。福田前首相の下で2回の内閣改造が行われたので、連続して4回、厚労相に選ばれたことになる。ただし、最初に選ばれたのが安倍改造内閣だった…

税・財政・社会保障制度の一体改革、御手洗経団連会長講演より

社会保障財源に関する経済界の考えについて。日本経団連、「日本経済の現状と課題」より、「IV.税・財政・社会保障制度の一体改革」の部分を引用する。 「日本経済の現状と課題」 共同通信社「きさらぎ会」における御手洗会長講演 日時 : 2008年9月17日(水…

社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)

社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準にある。関係する資料を紹介する。 # 厚労省資料 社会保障審議会年金部会(第3回)(平成14年4月19日)内、(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移、社会保険料負担の国際比較に次のよう…

法人減税しても社会に還元されず

朝日新聞(2008年9月20日)に、公賓社会シリーズ、「企業節税村 オランダに」という記事が掲載された。ネット上にはアップされていない。重要部分をメモする。 # 法人税率25.5%は最も有利、日本に利益還流せず 日本の法人税率は30%、法人事業税など地方税…

柴田淳、「愛をする人- Orochi's Theme」

映画「おろち」の公開にあわせ、柴田淳の歌う、主題歌「愛をする人- Orochi's Theme」が発売された。 愛をする人 - Orochi's Theme(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 柴田淳出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2008/09/17メディア: CD購入:…

「おろち」、本当に怖いのは人間

本日、封切られた映画「おろち」を観てきた。 実は、高い所とお化け屋敷が大の苦手である。小学校時代、窓ガラス拭きが嫌でたまらなかった。もし、落ちて死んでしまったらどうするんだ、といつも思っていた。お化け屋敷も怖かった。あまりにも恐ろしくてすぐ…

麻生太郎氏、医療に関し口約束を連発

次期自民党総裁として目されている麻生太郎氏が、医療に関し口約束を連発している。 まず、47ニュース、麻生氏、社会保障費圧縮を凍結 「10年度予算で」日医連に伝達より。 麻生氏、社会保障費圧縮を凍結 「10年度予算で」日医連に伝達 日本医師会の政治…

イチロー、恐怖とたたかいながら快挙達成

イチローが、8年連続200本安打を達成した。イチロー:笑顔で会見 「めちゃくちゃ、しんどかった」より、インタビュー内容を引用する。 イチロー:笑顔で会見 「めちゃくちゃ、しんどかった」 大リーグタイ記録となる8年連続200安打を達成したイチロー。…

パラリンピック閉幕

パラリンピックが終わった。本ブログでご紹介した選手たちの成績は次のとおり。 オスカー・ピストリウス(南アフリカ): 陸上100m、200m、400mで金メダル3つ獲得。 ナタリー・デュトワ(南アフリカ): 競泳5種目制覇。 ナタリア・パルティカ(ポーラン…

経団連、自分のことは棚に上げて従業員に「企業倫理徹底のお願い」

昨日に引き続き、企業の社会的責任について。経団連、企業倫理徹底のお願いより。 企業倫理徹底のお願い 2008年9月16日 (社)日本経済団体連合会 会長 御手洗 冨士夫 - 日本経団連では、毎年10月を企業倫理月間と定め、会員各位に企業倫理の徹底をお願…

CSR(企業の社会的責任)とは何か?

障がい者雇用率7.42%、ユニクロの取組みというエントリーで、CSR(Corporate Social Responsibility)という言葉に出会った。調べているうちに、野村総合研究所、経営用語の基礎知識というサイトに出会った。 CSR(企業の社会的責任)は、法制度・企業倫理…

障がい者雇用の先進地域、大分

ソニー・太陽株式会社は特例子会社制度の成功例と言われている。1978年創設、ソニー国内唯一のマイクロホン工場である。その企業理念を紹介する。 ソニー・太陽株式会社は、 『世に心身障がい者はあっても仕事に障害はありえない 身障者に保護より働く機会を…

特例子会社制度の普及

産經新聞、大手に「多様性経営」浸透 障害者雇用で子会社相次ぐより。 大手に「多様性経営」浸透 障害者雇用で子会社相次ぐ 2008.4.9 16:12 トヨタ自動車や東京電力、KDDIといった大手企業の間で、障害者の雇用を進めるための子会社設立が相次いでいる。…

障がい者雇用率7.42%、ユニクロの取組み

ユニクロ、CSR(Corporate Social Responsibility)、障がい者雇用より。 ユニクロでは、2001年から、会社の方針として1店舗1名を目標に、障がい者雇用を積極的に推進しています。2007年6月末の障がい者雇用比率は7.43%に達しています(法定雇用率は1.8%)…

9月は障害者雇用支援月間

毎日新聞、大分キヤノン:知的障害者30人雇用へ 10月に子会社設立 /大分 より。 大分キヤノン:知的障害者30人雇用へ 10月に子会社設立 /大分 大分キヤノン(国東市、飯塚守社長)は10月、知的障害者30人の雇用をにらみ、合弁の子会社「キヤノ…

療養病床の医師を急性期病床へ再配置、厚労省官僚の目論み

厚生労働省より、療養病床に関する新たな文書が出た。CBニュース、療養病床再編で医師不足解消?でも、次のような記載がされている。 「医療費を抑制するため、高齢者らが長期入院する療養病床を削減する計画」ともいわれる療養病床の再編について、厚生労働…

救急医療とリハビリテーション医療との連携

CBニュース、「寝たきりにさせない救急医療へ」長崎の救急調査システムより、救急医療とリハビリテーションに関係する部分を引用する。 「寝たきりにさせない救急医療へ」長崎の救急調査システム 日本臨床救急医学会の地域救急医療体制検討委員会は9月5日、…

オシム氏、CI療法のため合宿中?

久しぶりにオシム氏の情報が入った。日刊スポーツ、オシム氏長期リハビリ合宿で左腕動いたより。 オシム氏長期リハビリ合宿で左腕動いた 前日本代表監督のイビチャ・オシム氏(67)が、自宅のあるオーストリアで「長期リハビリ合宿」に入っていることが9…

「名ばかり管理職」指導強化とは、名ばかり

「名ばかり管理職」指導強化において紹介した厚労省の通達に対し、労働者側から強い批判が出された。労働相談センター・スタッフ日記、厚生労働省「名ばかり管理職」9・9通達についてより。 2008年9月10日 全国一般労働組合全国協議会東京東部労働…

「名ばかり管理職」指導強化

朝日新聞、「名ばかり管理職」指導強化 厚労省が店長らの判断基準より。 「名ばかり管理職」指導強化 厚労省が店長らの判断基準 2008年9月9日 職務権限や待遇が不十分なのに管理監督者とみなされ、長時間働いても残業代が出ない「名ばかり管理職」の問題で、…

病院の身体拘束、違法と初めて判決

日経(2008年9月5日)、入院患者拘束、病院側に賠償命令 名古屋高裁より。 入院患者拘束、病院側に賠償命令 名古屋高裁 愛知県一宮市の一宮西病院に入院中、看護師に器具で身体を拘束され、ケガをしたとして、岐阜県大垣市の女性(当時80)が病院を運営する…

北京パラリンピック開幕

北京パラリンピックが開幕した。 NHKの特集番組、「限界に挑むアスリート」で、日本選手団の旗手、鈴木徹選手がゲスト出演していた。両下腿義足のランナー、オスカー・ピストリウスを紹介したエントリー、義足のランナー北京五輪出場ならずで鈴木徹選手にも…