2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

医療の質の公表事業

医療の質の公表事業が進められている。「厚生労働省:平成22年度医療の質の評価・公表等推進事業の申請受付について」(PDF:222KB)をみると、次のような記載がある。 2.本事業で実施すべき事業内容 臨床指標を選定し、協力病院の臨床データを収集・分析し…

考察なき実態調査報告書

厚生労働省のホームページに、回復期リハビリテーション病棟入院料において導入された『質の評価』の効果の実態調査報告書が掲載された。厚生労働省:第28回中央社会保険医療協議会診療報酬改定結果検証部会資料、平成20年度診療報酬改定の結果検証にか…

歩行速度測定の有用性

当院では、ADL評価としてFIMを使用している。同時に、10m歩行速度、TUG、6分間歩行距離などを臨床指標として重視し、必ず測定するようにしている。 FIMには天井効果がある。満点近くなると、変化が分からなくなる。病棟内歩行、階段昇降、入浴が自立していて…

白熊を食べる

鹿児島の天文館で白熊を食べてきた。 白熊は鹿児島市民の大好物である。夏場になると飛ぶように売れる。むじゃきという店が元祖である。 かなりのボリュームがある。真ん中に穴をあけ、トンネルを掘るように進む。そのうちに天井部分が崩れ落ちる。残りの部…

リハビリテーション評価データブック

昨年秋の東北地方会で、兵庫医大の道免和久先生にCI療法に関する教育講演をしていただいた。その時に次のような内容の指摘がされた。 リハビリテーションの代表的指標であるADL評価では、脳卒中患者の上肢機能改善は測定できない。目的に応じて臨床指標を使…

DPC病院からの転院には注意が必要

本日、リハビリテーション医学会の回復期(転院)というポスターセッションで発表をしてきた。どこの回復期リハビリテーション病棟も、急性転化について悩んでいることがわかった。 同一病院内の患者だけ受け入れているところと、急性期病院からの患者がほと…

霧の霧島

明日から、日本リハビリテーション医学会が鹿児島で開かれます。どうせ前泊するんだからと考え、朝一番の飛行機を選び、霧島観光を楽しむことにしました。 ところが、鹿児島は大雨洪水警報が発令されており、場合により、宮崎空港に着陸するか、伊丹空港に引…

老健と回復期リハビリテーション病棟の機能の違い

「介護老人保健施設は、在宅復帰を目指してリハビリテーションを行う施設であり、回復期リハビリテーション病棟と同様の趣旨の施設である」と足立政務官が答弁していた。しかし、厚生労働省:平成19年介護サービス施設・事業所調査結果の概況をみると、介護…

患者の重症度と在宅復帰率との関係

患者の重症度と在宅復帰率に関して、当院のデータをまとめたグラフである。 入院時FIM運動項目を4分割し、退院先との関係を棒グラフにまとめた。一目瞭然だが、入院時のADL自立度が高いほど、自宅退院率が増加する。低い群では、老人保健施設への入所が増え…

回復期リハビリテーション病棟成果主義に関する質疑応答

社民党の阿部知子議員が、衆議院厚生労働委員会でリハビリテーション医療の制限に関し、質問を行った。http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm、厚生労働委員会の中にある4月9日(第16号)と4月23日(第19号)に質疑応答の様子が記載…

東北新幹線、新型車両の愛称は「はやぶさ」

東北新幹線の青森延伸が12月4日に決まり、新型車両E5系の愛称が「はやぶさ」に決まった。公募結果は次のとおりだった。 <E5系愛称の公募結果> 名称 件数 (1)はつかり 8,948 (2)はつね 7,184 (3)みちのく 5,904 (4)つがる 4…

Greeeenの出身学部、消滅の恐れ

東北地方の私立大歯学部が定員割れに苦しんでいる。 奥羽大は本年度、募集人員96人に対し入学者は32人、岩手医科大は70人の募集に入学者は42人だった。両大学とも欠員が出たのは前年度から。昨春の入学者は奥羽大が53人(充足率55%)、80人を…

疑義解釈資料(その3)

平成22年度診療報酬改定において、疑義解釈資料の送付について(その3)平成22年4月30日(PDF100KB)が5月6日付でアップされた。リハビリテーション関係部分を提示する。 (問14) 運動器リハビリテーション料(I)の届出をしている医療機関にて、どのような…

現生人類にネアンデルタール人の遺伝子が受け継がれている

考古学的知見に加え、DNA研究が人類史の解明に応用されるようになってきている。今回、驚くべき研究結果が発表された。 研究チームは、クロアチアの洞穴から発掘された4万年ほど前の3人のネアンデルタール人女性の骨片を使い、ゲノム配列を調べ、ネアンデ…

障害と障碍の違い

4月23日、文化審議会国語分科会第42回漢字小委員会が開かれ、改定常用漢字表案が示された。その内容は、http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/kanji_41/gijishidai.htmlに提案されたものを踏襲している。 資料4、要望の多かった「玻・碍・鷹」…

FISH!哲学

http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/2010/05/05/a074/が、はてなブックマークを集めている。中身を読んで、これはFISH!哲学そのものではないかと感じた。フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方作者: スティーヴン・C・ランディン,ジョン・ク…

季節はずれのインフルエンザに罹患

2日前から、咽頭痛、空咳、全身倦怠感があった。本日の早朝には、悪寒・戦慄、痰がらみの咳も出現した。熱を測ってみると38.7℃。これはいかんと思い、病院に行き調べてみると、インフルエンザA型陽性となった。ICNより、下熱後2日以上経つまで出勤禁止、とい…

銃・病原菌・鉄

丸善に立ち寄った時、朝日新聞「ゼロ年代の50冊」(2000〜2009年)の第1位に選ばれたとのことで、本書が大々的に宣伝されていた*1。題名にも惹かれ、購入した。上下巻あわせ600ページを超える大著である。銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の…