2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月30日に「龍馬伝」が終了した後、岩崎弥太郎の死因(2010年9月26日)というエントリーへのアクセスが急に増えています。エントリー内に追記の文書を書きましたので、引用します。 「岩崎弥太郎の死因」というエントリーのネタ元となった本を紹介します。…
NHK大河ドラマ「龍馬伝」が最終回を迎えた。誰が坂本龍馬を殺したかという歴史上の謎に関しては、京都見廻り組という説が採用されていた。 第4部全体を通じ、如何に坂本龍馬が多方面から恨まれていたかという伏線がはられていた。幕府側だけでなく、武力討伐…
2012年度に行われる介護保険制度見直しの叩き台が提案された。第37回社会保障審議会介護保険部会資料 |厚生労働省内にある、資料1:介護保険制度の見直しに関する意見(案)(PDF:416KB)が該当資料である。総数34ページに及ぶだけでなく、赤字や青字で…
新常用漢字表の告示にあたり、「碍」の採用が先送りになった。【関連エントリー】 障害と障碍の違い(2010年5月7日) よく使われる漢字の目安「常用漢字表」について、政府は24日、現行の1945字から196字増、5字減の計2136字に改めた新常用漢…
厚生労働省の新着情報を見ていたところ、http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000wse7.htmlがあることに気づいた。 平成22年12月4日(土) 14時から15時、ららぽーと横浜 サウスコート(横浜市都築区池辺4035-1)にて、http://www.jsdra.jp/index.php…
北九州爪切り事件の被告だった上田里美看護師が心境を語った。【関連ニュース】 「認知症高齢者の爪きり事件」、高裁で逆転無罪判決(2010年9月16日) 認知症患者の足の爪を切ってけがをさせたとして、北九州八幡東病院(北九州市)の看護師だった上田里美さん…
厚労省のカレンダーは1日進んでいるようだ。
先週末に横浜で行われたhttp://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~rehasen5/index.htmlに参加した。専門医のニーズに焦点をあわせた内容であり、濃密な2日間を過ごした。学術集会を主催された菊池尚久先生はじめ横浜市大科リハビリテーション科の先生方にあらため…
こんにゃくゼリーによる幼児窒息事故の判決があった。【関連エントリー】 窒息事故を予防するために(2008年11月2日) こんにゃくゼリー窒息事故で、マンナンライフ訴えられる(2009年3月9日) ミニカップ入りこんにゃくゼリー販売中止を求める和解(2009年3…
当院回復期リハビリテーション病棟における大腿骨頚部骨折患者の現状について、中間総括を行った。 2006〜2009年度にリハビリテーション依頼を行った回復期リハビリテーション入院大腿骨頚部骨折患234名を対象とした。年齢は、平均82.4±8.5歳(47〜97歳、中…
面白い記事を見つけた。 警察庁は昨年7月、取調室の禁煙化を検討するよう全国の警察に要請。10月現在、38府県警と警視庁、皇宮警察が禁煙を実現した。残る北海道、千葉、栃木、和歌山、福岡、熊本、長崎、宮崎の計8道県警でも来春までに禁煙にする。禁…
モヤモヤ病の遺伝子が発見された。【関連エントリー】 インシデントとアクシデントの使い分けは日本独自のもの(2010年6月7日) 東北大大学院医学系研究科の呉繁夫准教授(臨床遺伝学)らの研究グループは、日本人に多い脳の難病「モヤモヤ病」の発症にかか…
外科術後患者の死亡率もチームワークトレーニングに関するプログラムを受けると低下する。http://jama.ama-assn.org/cgi/content/abstract/304/15/1693を読むと、次のようなことが記載されている。 The Veterans Health Administration (VHA)の医療チームト…
ボトックスの効能が追加された。 【関連エントリー】 慢性期脳卒中下肢痙縮に対するボツリヌス毒素製剤の効果(2010年9月20日) 厚生労働省は10月27日、新薬など20成分43品目を承認した。順調にいけば12月に薬価収載され、発売の運びとなる。 (中略) ▽ボト…