アジサイの喫食による青酸食中毒について

 厚労省ホームページ、アジサイの喫食による青酸食中毒についてより。

食安監発第0701001号
平成20年7月1日


アジサイの喫食による青酸食中毒について


 今般、飲食店で料理の飾り用として提供されたアジサイの葉(注) を喫食したことによる青酸食中毒事例が発生しました(別添参照)。


 本事案では、飲食店施設等に植えられているアジサイの葉を採取し提供していましたが、アジサイの葉、花等の有毒植物が料理の飾り用として市場に流通していることが確認されています。


 つきましては、食中毒予防の観点から、飲食店及び消費者に対し、これらの有毒植物を食品と共に提供又は喫食しないよう注意喚起を行うとともに、市場流通品を確認した場合には、販売者等に対し、食品又は料理の飾り用としての販売をしないよう指導方よろしくお願いします。


(注)アジサイ


葉などに青酸配糖体を含み、咀嚼、胃内の消化等により青酸配糖体と酵素が反応し、遊離した青酸(HCN)によって嘔吐、失神、昏睡等の中毒症状を起こす。


 まさか、アジサイに青酸が含まれているとは。他にもないかと思い、「きれいな花には毒がある」という言葉で検索してみると、きれいな花には毒がある!水仙の写真:07年5月17日というホームページが見つかった。

ところでこの水仙は、リコリンと呼ばれる、毒を持つ植物としても有名です。


水仙の葉が、同じくユリ科多年草である「韮(ニラ)」と似ており、そのせいで間違えて食べてしまう人が現れるというトラブルがよく起こります。


しかもその致死量は、たったの10gほどといいます。
うっかり口に入れると、とても危険な植物なんです。


 きれいな花には、トゲもあるし、毒もある。くれぐれも気をつけたい。